見て思ったのは、地方開催が減ったなあという事。マリーンズの場合、2005年の北陸シリーズを最後にマリンスタジアム以外での主催試合は組まれていない。なので来季もこれは望み薄という事はわかっていた。そこで頼みの綱は相手チーム主催の試合なのだが、これもたった1試合と激減してしまった。
その1試合とは4月21日に郡山で行われるゴールデンイーグルス戦。調べてみると郡山で行われるパ・リーグ公式戦は何と20年ぶりなのだとか。今年福島で行われた試合を参戦予定しながらも泣く泣く諦めた私としてはこの日は何とか抑えたいところだ。東北新幹線「なすの」の終着駅である郡山でもし那須野が登板したらそれは凱旋登板というのでしょうか(爆)
東京から郡山へ行くにはその東北新幹線や東北本線を利用するのが一般的だが、乗り鉄族(爆)としては常磐線経由で水戸から水郡線、いわきから磐越東線、はたまた東武〜野岩〜会津鉄道経由で会津若松へ抜けるのも悪くない。そこは当日の勤務シフトと時間の問題になってしまうが…
また地方開催ではないが、この前日の4月20日のゴールデンイーグルス戦と8月16日〜18日のファイターズ戦が東京ドームで行われる。これらのうち1〜2試合程度はおそらく参戦出来るだろう。
今年札幌ドームへ初参戦を果たした事により為パ・リーグの本拠地球場で私がまだ参戦した事が無いのはヤフードームのみとなった。こちらも未だ未乗の九州新幹線と合わせて何とか都合をつけたいところです。