
本日3300形リバイバル塗装「ファイヤーオレンジ」こと3312編成を使用して運転された臨時特急「ミラフォレスタ号」。これを出勤途中の千住大橋駅で記録してきました。

HMが装着されているのを密かに期待していたのだが残念ながらそれは無し。何だか拍子抜けしてしまいました。
千住大橋駅では後続のスカイライナーと定期特急の通過追い抜き待ち合わせの為10時45分〜52分の7分間停車していたのだが、この時ここにいたのは5名程。なので非常にまったりと記録する事が出来ました。

3300形の「特急」表示ももしかしたらこれで見納めとなるかもしれませんね。

この後来た10時54分発の定期の津田沼行き各停は「ターボ君」こと3668編成でした。これに乗車すれば市川真間で臨時停車する「ミラフォレスタ号」に追いつくのはわかっていたのだが冒頭で書いた通りこの時の私は出勤途中。従って「ミラフォレスタ号」にも「ターボ君」にも乗車していません。勿論宗吾参道のイベントにも公津の杜の点灯式にも参加していません。前者ではリバイバル塗装車三兄弟並びの撮影会、後者では中嶋春香さんとマリーンズ唐川投手のトークショーがあった為参加したい気持ちは山々だったのですが…
泣く泣くターボ君を見送りふてくされながら(笑)職場へ向かったのでした。